ウオノメとタコについて👟
こんにちは😊
10月も終盤に差し掛かり、一気に肌寒くなりました🤧🍁
急激な気温差による体調変化には十分気を付けましょう😌
さて今回は、「ウオノメ(鶏眼)とタコ(胼胝)」についてご紹介致します。
緊急事態宣言が明け、年末にかけてイベント事が多くなる時期です♪
徐々に外出する機会が増えますので、足のトラブルに悩ませれないようご説明致します!
🍠症状
【ウオノメ(鶏眼)】
手足の突出部にできやすく、皮膚の角質が厚く硬くなり芯ができます。
芯が皮膚の中にくさび状になって入り込み、圧迫により強い痛みを伴います。
【タコ(胼胝)】
皮膚の角質が硬くなり厚く盛り上がった状態です。
ウオノメと違い芯がないため痛みは伴わないことが多いです。
🍠原因
・皮膚の特定の部分に圧迫、摩擦など何らかの刺激が加わることによりできる。
・自分の足のサイズや形に合わない靴を履いている。
・ヒールの高い靴を履く頻度が多く、一定の部分に過度に体重がかかっている。
・歩き方に癖がある。
・立ち仕事をしている。
・ジョギングやランニングをすることが多い。
🍠治療
固くなった皮膚を専用の道具を使って削ります。
削りの処置は痛みを伴いません。
大きさや、ご自身のライフスタイルによっては複数回処置が必要となりますが、定期的に(2~4週間に1回)処置をすることで徐々に柔らかくなります。
※スピール膏やイボコロリといった市販薬を使用すると、逆に悪化してしまう傾向があります。
細菌感染を引き起こし膿を持ったり、皮膚の下に血液が溜まり血豆様になる場合があります。
本来できる処置ができなくなってしまうため、市販薬を使用せず、早めの受診をおすすめします。
🌟ウオノメはウイルス性のイボと症状や見た目が似ているため、ご自分では鑑別が難しい疾患です。
気になる症状がある方は気軽にご受診下さい😌